2024年3月25日月曜日

令和5年度 修了

 3月25日(月)令和5年度最後の日です。各学年の代表児童に修了証とPTAからの進級記念品(ノート)を渡しました。続いての離任式では2人の先生とお別れのあいさつ。4月の新たな出会いに備えます。






2024年3月19日火曜日

卒業証書授与式

 3月19日(火)卒業証書授与式を挙行いたしました。朝早い時間は曇り空でずいぶん寒く感じられましたが、式が始まるころには太陽が顔を出し、明るい卒業式となりました。呼名の返事も別れの言葉も合唱も、元気に声を出して旅立ちました。とても優しい頼れる6年生、中学校での活躍を信じています。











2024年3月18日月曜日

卒業の前日

 3月18日(月)明日は卒業式です。6年生は一人ひとり担任と話したり、教室に残っていた荷物を片付けたり。業間休みも最後です。







2024年3月14日木曜日

5年生のお昼休み企画

 3月14日(木)ロング昼休みの後半は5年生が企画した「他学年と一緒に楽しもう」の時間でした。全校に呼びかけて、集まった1年生から6年生みんなで増え鬼やドロケイをして、とても盛り上がった楽しい時間になりました。

企画の中心、5年生

ドロケイ、グランドの真ん中が牢屋です

先生も交じって、最後はすごい大人数


落とし物が残っています

 3月14日(木)卒業式が近づいてきました。昇降口近くには、1年生から6年生に向けたメッセージが飾られています。先日予行練習を終えて、6年生の式中の動きや別れの言葉など、かなり整ってきました。

授業参観の時にもご案内しましたが、落とし物ボックスにはまだたくさんのものが残されたままです。行方不明の持ち物があったら6年生は卒業前に、在校生も3学期が終わる前にもう一度チェックするよう、ご家庭でもお声掛けください。






2024年3月8日金曜日

はじめてののこぎり

 3月8日(金)3年生の図工は、材料の木を自分で切って組み立てる工作でした。初めてノコギリをつかう児童がたくさんいて、材料を押さえるところから四苦八苦。ちょっとケガをする子も出ましたが、刃の来ないところをしっかり力を入れて押さえること、この先カッターナイフや彫刻刀、包丁などを使う時にも気をつけないといけません。

足も使って、材をしっかり固定しましょう

三角もうまく切れそうです


2024年3月7日木曜日

おはなし会

 3月7日(木)は、おはなし会でした。2校時は5年生、3校時に6年生が多目的室に集まり、おはなしファンタジーさんの工夫いっぱいの読み聞かせを楽しみました。いろんな童話や絵本をいろんなやり方で聞いたり、ちょっと体を動かす場面もあったりで、のぞいた先生も楽しく過ごしました。


5年生

6年生

お料理の挿絵、おいしそう

身体を動かしてみよう


2024年3月6日水曜日

中学の先生と体育

 3月6日(水)2年生は今年度最後の小中一貫体育でした。あいにく雨が止まず、多目的室での授業でしたが、中学校の先生と楽しく活動しました。ステップを揃えてダンスをしたり、サイコロを振って走る距離を決めるすごろくリレーをしたり、元気に体を動かしました。




練習はじまり

 3月6日(水)昨日6年生を送る会を終え、午後には4年生5年生を中心に卒業式の会場準備が進みました。紅白幕が張られ椅子がきれいに並んだ体育館で、今日から式の練習を始めます。卒業まで、あと2週間。




2024年3月5日火曜日

6年生を送る会

 3月5日(火)3、4時間目は体育館で6年生を送る会を行いました。それぞれの学年で出し物を工夫して6年生に楽しんでもらうとともに、感謝の気持ちを伝えました。歌やダンスあり、クイズや対決もあり、笑顔がいっぱいの素晴らしい時間でした。

1年生から

2年生との縄跳び対決

3年生のダンス

4年生はチームごといろいろ

5年生ドッジボール対決

5年生の歌

6年生から劇の出し物

6年生と先生の長縄対決も

6年生からの歌

1年生と一緒に退場


いちょっこチャレンジCupまとめ

 去る2月10日(土)に行われた、いちょっこチャレンジCupには多くの児童の参加、保護者の皆さまのご協力をいただきありがとうございました。当日のミニゲームやバザーの様子などを、役員さんがまとめて掲示してくださいました。ありがとうございます。多目的室前に貼り出してありますので、お立ち寄りの際にご覧ください。