2022年5月19日木曜日

スナップエンドウいただきます!

6年生は畑で収穫したスナップエンドウを家庭科室でゆでました。

きれいにすじをとって、栄養士さんからゆで時間は1分30秒!とアドバイスをもらっていざお湯の中へ。

ゆであがったスナップエンドウはきれいな緑色で、何もつけなくても甘くておいしかったです。自分たちが育てた新鮮な野菜は、やっぱりおいしいのですね。

最初はパリッと、かためかなと思っていた子もいたようですが、少し時間が経つとやわらかくなってきた~、とおいしそうに食べていました。











応援団顔合わせ

今日のロング昼休みは、応援団の顔合わせがありました。4年生から6年生の応援団が集まって、団長さんの紹介やメンバー確認をしました。

赤組白組に分かれて、自己紹介をし合ったり、仕事に立候補したりするなど、応援団がスタートしました。感染症対策で、運動会当日のエールでは応援団のみ声を出すので、これから練習を積み重ねていきます。





 

稚鮎の放流 ラジオ放送予定

 今日の稚鮎の放流の様子を、FMHOT839が取材に来られていました。

子どもたちが放流の感想をインタビューされていましたので、その放送予定日をお知らせします。

5月25日 竹中通義モーニングワイド  8時35分頃

5月26日 とれたて!ランチBOX  12時15分頃

5月27日 HOT PRESS  16時15分頃

スマホ等で聴く場合は、FMHOT839のホームページに案内がありますのでご確認ください。



崖の上のポニョのハムラーメン

 今日19日は食育の日。今年度のテーマは映画に出てくる料理で、5月は「崖の上のポニョ」に出てくるハムラーメンです。子どもたちは朝から楽しみにしていました。

また、映画で蜂蜜入りホットミルクが出てくるシーンから、デザートがはちみつレモンゼリーになったそうです。

昼食の音楽もポニョの映画の曲が流れ、楽しくおいしくいただきました。










稚鮎の放流

今日は3年生が中津川に稚鮎の放流に出かけました。中津川をはじめとし、自然環境保全への意識を高めるため、愛川町の商工観光課の事業で行われているものです。

中津川漁業協同組合長さんの説明を聞いてから、バケツで鮎を運びます。14㎝くらいの鮎は勢いよくバケツの中ではねるので、みんな落とさないように気をつけながら運んでいました。

川に放流するときも、最初はおそるおそるバケツを傾けていましたが、鮎が勢いよく飛び出し、泳いでいく姿を嬉しそうに見守っていました。

放流の後は組合長さんへの質問タイム。国語の時間に学んだ「質問しよう」を思い出して、手がたくさん挙がります。

鮎は大きくなるとどのくらいの大きさになるのか、鮎は何を食べるのか、鮎の寿命はどれくらいなのか、などさまざまな質問をし、びっくりしたり納得したりしていました。

どんな質問にもていねいに答えてくださり、本当にありがとうございました。













 

体育委員会 朝のラジオ体操

 運動会に向けて、体育委員会では朝のラジオ体操を始めました。朝読書の始まる前に放送で呼びかけ、晴れた日は外で行っています。体育委員を中心に、呼びかけで集まった子どもたちが一緒に体操をしました。それぞれの委員会が考えたことを行動にしています。