2022年12月9日金曜日

2学期クラブ活動ラスト

 今日は2学期ラストのクラブ活動。「あ~、クラブ今日で終わっちゃうのか、楽しかったのにな」と話している子がいました。

それぞれのクラブで、みんな充実した時間を過ごしていました。

家庭科クラブ

クリスマスケーキのトッピング

バスケット・バドミントンクラブ


卓球クラブ


外スポーツクラブ


創作プログラミングクラブ
ヒンメリ作成中
ツリーにも飾りました







クリスマスのかざりつけ

 12月に入り、いちょっ子ライブラリーはおはなしファンタジーさんがさらにクリスマスムードを盛り上げる飾り付けをしてくださいました。

1年生と2年生がつくったオーナメントも飾り付けをしました。次は5・6年生、3・4年生と作成していきます。


1年生のつくったオーナメント

2年生のつくったオーナメント


電気の通り道

 3年生理科。電気を通すつなぎ方と通さないつなぎ方を学び、実際に導線と電池、豆電球をつないで実験していました。導線のつなぎ方や、キットの作り方がわからないところは、みんなで教え合って学んでいました。







金属の体積の変化

4年生理科。温度が変わると金属の玉の体積が変わるかを確かめていました。金属をあたためたら、はじめ穴を通り抜けた金属が通らなくなりました。次はそれを冷ましたらどうなるか実験しています。








お米のムース

 今日の給食の愛川町産はかぼちゃのドライカレーの豚ひき肉とお米のムースでした。お米のムースは1年生は初めてでしたが、子どもたちの大好きなデザートです。

ナンと一緒に食べるドライカレーなど、どの学年もよく食べていました。


1年生 残食が少なくなってきました。

2年生 これは骨をつくるカルシウムだ、
栄養も考えて食べています。

食後の6年生 担任の先生と撮影中でした

6年生が「かきかきタイム」で書いた
「いちょっ子マラソン」について。
がんばった、記録が出せてよかったということばと共に、
目標にとどかなくてくやしかったという感想も。
くやしさが成長のバネになるんです!