2023年1月12日木曜日

1月の行事食

 今日から3学期の給食が始まりました。

1月は正月料理に始まり、七草がゆ、鏡開きなど、さまざまな行事食を味わう機会があります。

1月11日は鏡開き。お供えしていた鏡もちを木づちで割っていただきます。

今日の給食には、鏡開きのメニューとして白玉だんご入りのお汁粉が登場しています。お正月の締めの行事食を楽しみました。

今日の献立は、ごはん 牛乳 いり鶏 
ちりめんじゃこの佃煮 おしるこ でした

給食コーナーには、おせちや七草がゆの由来が
掲示してあります

おせちの伊達巻き 
めくってみると伊達巻きに込められた願いが・・・

子どもたちにしっかり食べて欲しいですね

七草がゆに入っている春の七草とは

めくると答え合わせができるので、
ぜひチャレンジしてください






一筆一筆に思いを込めて

5・6年生は体育館で席書き大会を行いました。

5年生は「新しい風」、6年生は「将来の夢」です。

さすが、高学年はてきぱきと準備を進め、一筆一筆に思いを込めて、丁寧に書いていきました。静かな中、墨の香りが体育館に広がります。

作品が完成した人から片付けを行い、体育館に汚れを残さないよう、掃除まできちんと行いました。

教室前に作品が飾られると、一気に新年の雰囲気になりました。将来の夢に向かって、新しい風を吹かせていきましょう。














 

佃煮の色は何の色?

 学習室では2学期から食育も兼ねて、給食はどんな食材でどのようにつくられているのか学習しています。今日は3学期の給食スタートということで、さっそく献立を見ながら考えていました。

ちりめんじゃこの佃煮、「ちりめんじゃこは白いけれど、茶色になるのはなんでかなあ。」材料の醤油に気がついた子が「あ、しょうゆだ!」

「お汁粉食べたことある人?」「あったけかなあ。」「(テレビに写真をうつして)これだよ」「あー、食べたことある!」

自分たちが口にしているものが、何で、どのようにつくられているかを知ることは、とても大切なことですね。

みんな姿勢良く、しっかり話を聞いたり、発言したりしていました。





笑顔でおはようございます

 3学期がスタートし3日目です。PTAの方に笑顔で迎えられ、子どもたちも「おはようございます」と笑顔であいさつしていました。

今日から給食が始まりますが、昇降口横の給食コーナーのメニューを見ながらお昼まで待ちきれない様子!楽しみですね。