2022年2月9日水曜日

長縄大会に向けて 体育委員会

 来週の長縄大会に向けて、体育委員会がやり方の説明と注意事項を動画で作成しました。動画のつなぎなどの編集も自分たちで行っています。

うまく跳ぶためのアドバイスも、いい例とわるい例を実演して作りました。

昼食時に動画を紹介!担当の先生からマスクをつけるときと、外していい場面の説明もありました。

体育委員メンバーから長縄のお知らせを放送しました

跳び方のアドバイスの実演

注意することを二つお話します!


プログラミング学習③ 学習室

学習室のプログラミング学習 今日は「自動ドアのプログラムを考えよう」でした。
グループごとに、自動ドアが動くための条件を考え、その条件を達成できるプログラムを考えました。
教育指導員の先生も見に来てくださり、授業後、目標の立て方や学習の流れ、一人一人に力をつけさせるためになど、検討することができました。
自動ドアはどんな動きがあるのかな?

自動ドアの動画を見ながら考えます。

グループごとに活動

プリントに動作を書いた付箋を貼りながら

自動ドアのプログラムを考えました

そのプログラムをもとに実験です

先生手作りの自動ドア?!で実際に動くか試し、修正を加えていきました。


明日(2月10日)の登校について

 天気予報で伝えられていますが、明日(2月10日)から明後日(2月11日)にかけて、関東甲信越地方に雪が降り、平野部でも積雪となる恐れがあります。

子どもたちの安全確保のため、次のような対応をいたしますので、よろしくお願いします。

1 2月10日(木)は通常どおりとします。

  ※風雪が強い場合は安全確保を優先し、各家庭で適切な判断をお願いします。

  ※欠席や遅刻をする場合は、その旨を学校へ連絡してください。保護者の判断で登校を遅らせる場合は遅刻扱いになりません。

  ※下校時間が早まることも想定されます。家の鍵を持たせるなど、児童が家に入れるよう対応をお願いします。

2 朝6時の時点で愛川町に、「大雪」「大雨」「洪水」「暴風」の警報(特別警報)のいずれかが発令されている場合は自宅待機としてください。

 その場合、その後の対応については6時30分頃を目安に、連絡メールでお知らせします。

※本日、子どもたちにこの内容の通知を配布しましたので、ご確認をよろしくお願いします。