2022年4月23日土曜日

2年生からのプレゼント

 今日は1年生と2年生は一緒に体育の授業を行いました。最後に2年生から1年生に手作りのメダルと去年育てたあさがおの種をプレゼント!みんな首からメダルをさげて嬉しそうでした。

教室では2年生がつくった学校生活のビデオを観ました。図書館の使い方や給食の配膳の仕方など、教えてくれました。







どんな運動会にしたい

 6年生の教室に今年度の体育リーダーの先生がやってきました。これから運動会の練習が始まるけれど、どんな運動会をつくっていこうか、という話を6年生としました。学校目標の「共に学び 共に育つ」を、運動会を通して6年生にぜひ実現してほしいことを伝えると、みんなうなずいていました。

今年度の6年生の目標は「チャレンジ&チャンピオン」。まさに、チャレンジしてこれから運動会をつくっていきます。

そこで、二つの視点が出されました①どうやったらよくなるか、アイディアを出すこと。②相手のことやまわりのことを考えること。

最後にそれぞれ考えたことを書きましたが、「1年生のことを考えた全体表現をつくる」「みんなが楽しめる運動会にする」など、「共に学び 共に育つ」ことを意識した考えが見られました。これから、「自ら考え行動する姿」が楽しみです。







天気の変化

5年生理科。天気はどのように変わっていくのか、自分の予想をたててから、雲の動きを調べていました。

まずは東西南北の確認をし、それぞれ考えています。「太陽の動きと同じで、天気も東から西に動くのかな。」「 西から雲がきているから・・・」

今までの生活経験や学んだことをもとに、予想を立て、新たな発見や学びを深めています。







折れ線グラフにして気がついたことを書こう

 4年生理科。調べていた一日の時間ごとの気温を折れ線グラフにまとめました。時間と気温からグラフのどこに書けばいいのか教え合っています。「この日は天気がよかったから温度がずっと上がったんだよ。」「この日は雨だったからこの時間から気温が下がったんだ。」など、グラフから考え、まとめていました。





互いに応援し合い、互いに聞き合う

 3年生体育は3年1組第1回全員リレーでした。準備体操をしっかり行ってから、走る順番を確認し、いよいよスタートです。「がんばれー」と互いに応援しながら走りました。



理科の授業は自然の観察です。見つけた生きものはどのような姿をしていたか発表しました。色や形・大きさを具体的に友だちに伝える学習をしました。お互いに聞き合う大切さを学んでいます。





図書館で読書

 2年生は図書館で読書をしました。借りていた本を返却し、それぞれ読みたい本を探していました。本を紹介し合って読み始める子もいました。

学校でも家でも、毎日少しずつ本に親しむ時間をつくり、本を読む習慣ができればと思います。