2022年12月8日木曜日

花いっぱい運動 3・4年生

今日は3・4年生が花いっぱい運動のペア学習を行いました。

説明を聞いた後、協力し合ってプランターに植えていきます。卒業式まできれいに咲いていることをイメージしながら作業を進めます。

さすが、花植を経験をしているので、すばやくきれいに植えることができました。













 

クリスマスツリーの飾りを作ろう 2年生

 2年生は児童会本部の子どもたちの説明を聞きながら、去年やったことを思い出していたようです。作り方がわからないときには、ちゃんと手を挙げて質問したり、自分からお友だちに聞いたりして、一生懸命つくっていました。










クリスマスツリーの飾りをつくろう 1年生

 毎年行っている児童会によるクリスマスツリーづくり。今日はツリーに飾るオーナメントをつくりました。児童会本部の子どもたちが折り紙で作り方を教え、パウチしていきます。

上手につくれたので、みんな嬉しそうに見せていました。もみの木に飾られるのが楽しみですね。








地域の方からもみの木をいただきました。
本当にありがとうございました。
1年生と6年生はこの木に飾ります。


愛川パクパクデー

 今日の給食は愛川パクパクデーです。

愛川町の食材の紹介では三増にあるベジルさんが登場しました。のっぺい汁に使われている里芋について説明している動画をみながら、そして、この動画をみている子どもたちへの温かいメッセージを聴きながら、おいしくいただきました。









集中してていねいに

 5年生は書写の授業です。もうすぐ書き初め練習が始まります。それぞれどんな言葉にするかも決定しました。

今日は硬筆でしたが、音は鉛筆で書く音だけ・・・集中して一文字一文字丁寧に書いていました。











海底和紙で卒業証書づくり レクチャー

田代小学校では、卒業証書を海底和紙を漉いて、自分の手で手作りします。

今日は、紙漉きの前に、海底和紙について学ぶため、レインボープラザの繊維産業会から講師の先生をお招きしました。

実際のコウゾの木や、乾燥させたもの、はいだものなどをみせていただき、貴重な体験をしました。

みんなメモをとりながら真剣な表情で説明を聞いています。

次は卒業証書の紙漉きの本番になります。寒いときにいい和紙ができるというので、冷たさに負けず頑張りましょうね!










海底和紙のレクチャー、感謝の思いを込めて

本当にありがとうございました