2024年10月18日金曜日

秋を見つける

 10月18日(金)曇りから雨が降ったり止んだりのお天気です。1年生が秋を見つけるため校外に出ましたが、途中で雨が降り出してしまいました。学校から傘を届けてもらって、みんな濡れずに帰ってくることができました。ちょっとずつ見つけた秋の材料は、来週授業で使います。

6校時はクラブ活動、ここにも秋を発見です。今月末には児童会の主催でハロウィンイベントがあります。楽しみですね。







2024年10月16日水曜日

学習室 愛中学区ブロック交流

 10月16日(水)午前中は学習室のブロック交流でした。半原小学校と愛川中学校からお友達が集まって、にぎやかにゲームなどを楽しみました。じゃんけんで陣取りをしたり、2チームに分かれて玉入れをしたり、パラバルーンをしたりと盛り上がりました。












2024年10月15日火曜日

お月見、星見

 10月15日(月)今日は十三夜です。栄養士さんがきれいな掲示をつくって子どもに教えてくれます。9月は十五夜の月を見て豊作を祈り、この十三夜では収穫を喜び感謝するそうです。今日はいいお天気で、きれいな月を眺められそうです。給食のメニューも秋らしくておいしいです。

今週は、去年の1月に発見された新しい彗星、紫金山・アトラス彗星も近くにいます。西の低空が開けた場所なら見ることができるかもしれません。少し夜空を見る時間が取れるといいですね。



1年生いただきます

2年生の配膳開始








5年生 プログラミング学習

 10月15日(火)3・4校時は大学の先生と学生さんに来ていただいてプログラミング学習を行いました。はじめにお話を聞きながらロボットを組み立て、どんなプログラムを入れたらうまくタスクをこなせるか、いろいろと試行錯誤しました。障害物に当たったらバック、その後曲がってブロックを倒し、また曲がってゴールエリア内に止めるという、なかなか難しそうな命令を出していました。














2024年10月11日金曜日

1年生 おはし名人になろう

 10月11日(金)3校時、おはし名人とはしだまくんに助けてもらって、おはしの上手な使い方を練習しました。大豆を隣のお皿にうつすのに、1回目は0個、1個の子どもがほとんどでしたが、持ち方を確認して、指先の動きを確認してからの2回目は、みんなぐんと記録が伸びました。「できると嬉しい」「簡単になった」と口々に喜びの声が上がりました。連休に向けて、おはしの宿題も出ています。11月の豆つかみ大会に向けて、どんどんおはしを使ってほしいです。



おまけ写真  紙粘土作品。ぜひ直接見に来てください!








2024年10月10日木曜日

1年生 親子活動

 10月10日(木)5校時は、1年生の親子活動でした。保護者の方は給食の試食会にも参加していただき、そのあとは12名の児童にすべてのご家庭から、中にはご両親一緒に参加のご家庭もあって大人のほうが多く、みんな嬉しそうでした。活動は、保護者の方を講師に、全身を使ったコミュニケーション。たくさんくっつきました。






5年生 キャンプ

 10月9日(水)10日(木)は5年生のキャンプです。9日はレインボープラザで藍染めをした後、ふれあいの村に入りました。お昼を過ぎても雨が止まず、心配しながらのカレー作りでしたが、食べ終わるころには雨が上がって野外でのキャンプファイヤーを行うことができました。気温が急に低くなりましたが、体調を崩す児童もなく、2日目の朝を迎えています。








2024年10月8日火曜日

6年生 親子レクリエーション

 10月8日(火)6校時は、6年生の学年委員さん中心に企画していただき、児童と保護者の皆さんが一緒にコサージュづくりを行いました。色とりどりの花から自分の好みのものを集めて、上手にまとめました。仕上げに金具をつけて服に付けられるようにしてあります。











雨降り紙しばい

 10月8日(火)雨降りの昼休みです。図書委員会の5年生が、いちょっこライブラリーで紙芝居をしてくれました。給食終わりの案内放送を聞いて、みんなが集まりました。今日の出し物は「くるみ割り人形」。しっかり読み分けて、聴きやすい素敵なお話の時間でした。









2024年10月2日水曜日

スマホ・ケータイ安全教室

 10月1日(火)、3校時は3年生4年生、4校時には5年生6年生がスマホやSNSの使い方、それらを通しての周りの人との関わり方などについて学びました。通信会社から講師の方が来校して、わかりやすく教えてくださいました。これから成長していく中でも生活に必須の道具ですので、各ご家庭でもルールやマナーについて確認し、約束のもとで上手に利用してほしいと思います。

また、講座が終わったあと、昼休み前に多目的室から音がするので見に行ってみると、数人の6年生が椅子を片付けていました。児童代表委員会の準備をするついでに早めに動いて済ませてしまうのだとのこと、素晴らしい心がけで嬉しくなりました。









2024年10月1日火曜日

【注意】スズメバチの巣があります

10月1日(火)注意喚起

昨日、敷地内の樹上にスズメバチの巣があることがわかりました。体育館側、飼育小屋の裏手辺りです(写真)。バスケットボール大、2種のハチが戦っている可能性があります。高所のため町に対応を依頼中です。児童には近寄らないよう指導の上、バリアを作ってあります。体育館側の歩道を通行する際にも十分ご注意ください。

地域の方が報せてくださいました。ありがとうございました。