今日の給食は、世界の料理シリーズとして「トルコ料理」でした。
献立は、「ピタパン、牛乳、ニンジンスープ、チキンケバブ、ボイルキャベツ、ヨーグルト」。
「ケバブ」とは、肉などを焼いた料理のことで、トルコの代表的な料理です。今日の給食では、鶏肉を使って調理されていました。子どもたちは、中が空洞になっているピタパンに、ケバブとボイルキャベツをはさんで美味しくいただきました。
デザートのヨーグルトも、発祥の地がトルコだといわれています。異文化に触れ、楽しく味わえた給食でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿