2025年10月20日月曜日

愛和の里見学ツアー:3、4年生

  10月20日(月)、3、4年生が「愛和の里」見学に行きました。3、4年生は、12月に愛和の里の皆さんと『合同防災訓練』を実施します。そのための、事前学習のために施設見学をさせてもらいました。

 職員の方が、『愛和の里ツアー』として、①車椅子体験(実際に乗る、後ろから押す)②入居されている方々がどんな暮らしをしているのか見学③消火器探しを計画してくださいました。 

 いつもそうなのですが、入居者の方々は、小学生が訪問すると、「かわいいね、かわいいね。」と優しく言葉がけをしてくださいます。田代小に通っていたという方もいらして、昔の様子をお話してくださる方もいらっしゃいます。また、施設長さんのお話によると、小学生訪問のことを入居者の皆さんにお伝えすると、いつもとても喜んでくださり、特に100歳の方の笑顔が「満開」になるそうです。

 3、4年生は12月の合同防災訓練に向けて、準備を進めていきます。11月には、愛和の里の職員の方の「出前授業」が計画されています。

      

「見学ツアー」の説明
         
入居者の方に見守られながら「車椅子体験」

        
施設見学

       
防災の工夫も説明していただきました。


        
最後にスタッフ紹介をしていただきました。



0 件のコメント:

コメントを投稿